南回り

南半球航路のオプショナルツアー代金はどれくらい?

ピースボートの地球一周は時期や季節によって航路が異なります。
春は北ヨーロッパをめぐる北欧コース。
夏は地中海、カリブ海が美しいということで赤道コース。
冬は赤道あたりが冬ということで、アフリカ大陸、南米大陸をめぐる南半球コース。

今回は冬のコースである93回クルーズの資料(オプショナルツアー予告編)を参考に、全寄港地ツアーを取った場合どれぐらいの費用がかかるのかを調べてみた。

ピースボート南周りクルーズ

■寄港地の日程スケジュール
・12/13(火)
7:00 入港 / 23:00出港
上海(中国)

・12/20(火)
7:00 入港 / 18:00出港
シンガポール

・12/30(金)
7:00 入港 / 18:00出港
ポートモイス(モーリシャス)

・12/31(土)
7:00 入港 / 18:00出港
レユニオン島(仏領)

・1/2(月)
1/3(火)
7:00 入港 / 23:00出港
エホアラ(マダガスカル)

・1/6(金)
1/7(土)
6:00 入港 / 23:00出港
マプト(モザンビーク)

・1/11(水)
6:00 入港 /22:00出港
ケープタウン(南アフリカ)

・1/21(土)
7:00 入港 / 23:00出港
リオデジャネイロ(ブラジル)

・1/25(水)
7:00 入港 / 17:00出港
モンテビデオ(ウルグアイ)

・1/26(木)
7:00 入港 / 24:00出港
ブエノスアイリス(アルゼンチン)

・1/31(火)
9:00 入港 / 21:00出港
ウシュアイア(アルゼンチン)

<南極遊覧>

・2/7(火)
7:00 入港 / 22:00出港
プンタアレナス(チリ)

・2/12(日)
8:00 入港 / 22:00出港
バルパライン(チリ)

・2/16(木)
2/19(日)
10:00 入港 / 20:00出港
カヤオ(ペルー)

・2/25(土)
6:00泊 / 18:00出港
イースター島(チリ)

・3/5(日)
8:00釮泊 /19:00出港
ボラボラ島(タヒチ)

・3/11(土)
6:00入港 /17:00出港
アピア(サモア)

南回りコースのツアーを選択

✳︎ピースボートのオプショナルツアー予告編を参考にしています

■中国(上海)

平均気温・・・最高11℃/最低5℃
・上海ショート観光(6,000円)
上海を代表する庭園・豫園と、その周辺の商業街豫園商城をガイドさんの案内でめぐります。

■シンガポール(シンガポール)

平均気温・・・最高30℃/最低24℃
・マリーナ・ベイ・サンズ・スカイパークとスーパーツリー(18,000円)
今やシンガポールノシンボルにもなっているマリーナ・ベイ・サンズとガーデン・バイ・ザ・ベイの”スーパーツリー”を訪れます。シンガポールは2回目以上という方にお勧め。

■モーリシャス(ポートモイス)

平均気温・・・最高30℃/最低23℃
・モーリシャス観光(18,000円)
”塩田の町”タマリンで塩の製造過程の見学や、19世紀に奴隷が隠れ家として潜んだ、世界遺産のル・モーン山を訪れます。
シャマレルの独特の景観を含む、モーリシャス西部を中心に訪れる観光コースです。

■仏領(レユニオン島)

平均気温・・・最高30℃/最低23℃
・ピトン・マイド観光(12,000円)
レユニオン最高峰のピトン・デ・ネージュを囲む大きな圏谷のひとつマファト谷を訪問します。
標高2,190メートルの大展望台ピトン・マイドからの壮大なパノラマは見事。またラ・プティッ・フランス村ではゼラニウムオイルの製造工程を見学します。

■マダガスカル(エホアラ)

平均気温・・・最高31℃/最低23℃
・ナハンプアナ保護区で動物観察(10,000円)
ワオキツネザルやマダガスカル特有の動植物が観察できるナハンプアナ保護区を訪れます。

■モザンビーク(マプト)

平均気温・・・最高31℃/最低23℃
・クルーガー国立公園1日サファリ体験(41,000円)
隣国南アフリカが誇るクルーガー国立公園を訪れ、大自然を体中で感じるサファリ体験へ出発!運がよければ、国立公園に生息するビック5(ライオン・象・バッファロー・サイ)が見られるかもしれません。

■南アフリカ(ケープタウン)

平均気温・・・最高28℃/最低16℃
・喜望峰観光とアザラシ島&ペンギンコロニー訪問(16,000円)
世界遺産にも登録された喜望峰自然保護区の訪問やアザラシ島の遊覧、ボルダーズ・ビーチのペンギンコロニー(生息地)見学で小型のケープ・ペンギンに出会うなど、ケープタウンの大自然を体験するコースです。

■ブラジル(リオデジャネイロ)

平均気温・・・最高31℃/最低25℃
・コルコバードの丘とリオデジャネイロ観光(21,000円)
巨大なキリスト像があるコルコバードの丘への登山電車での訪問やリオの車窓観光を楽しみます。昼食には”シュラスコ”と呼ばれる名物肉料理の食べ放題をどうぞ。

■ウルグアイ(モンテビデオ)

平均気温・・・最高28℃/最低18℃
・モンテビデオ観光とショー観賞(17,000円)
植民地時代の建築物が独特の情緒をかもし出すモンテビデオの観光と、ユネスコ世界無形文化遺産に登録された伝統打楽器「カンドンベ」やミロンガ、タンゴなどのショーを楽しむ定番観光コースです。

■アルゼンチン(ブエノスアイリス)

平均気温・・・最高29℃/最低21℃
・情熱のアルゼンチンタンゴ(12,000円)
ブエノスアイリス滞在の夜を飾るのは郷愁あふれる音楽や情熱的な踊りで世界中の人を虜にするアルゼンチンタンゴ。
とろけるようなバンドネオンの調べと共に、華やかなショーをお楽しみください。

■アルゼンチン(ウシュアイア)

平均気温・・・最高14℃/最低5℃
・ビーグル水道遊覧クルーズ(23,000円)
パタゴニアの雄大な自然は楽しみたいが、体力に自信がない、という方にお勧めのコースです。ビーグル水道遊覧クルーズでは、美しい風景を眺めたり、ペンギンの営巣地やアシカの島を眺めたりすることができます。

■チリ(プンタアレナス)

平均気温・・・最高14℃/最低6℃
・プンタアレナス ショート観光(6,000円)
1927年に航海士マゼランが見つけた南米大陸最南端の街、プンタアレナスをめぐります。日本ではあまり知る機会がない、パタゴニアの自然の風土、そして、プンタアレナスが歩んだ歴史に耳
をかたむけます。

■チリ(バルパライソ)

平均気温・・・最高22℃/最低11℃
・バルパライソとビーニャ・デル・マル観光(17,000円)
ノーベル文学賞を受賞したチリの詩人パブロ・ネルーダが過ごした家『ラ・セバステイアーナ』を訪問します。また、リゾート地ビーニャ・デル・マルでは、レニャカビーチや花時計などのリゾート地の雰囲気を楽しみます。

■ペルー(カヤオ)

平均気温・・・最高28℃/最低20℃
・マチュピチュ遺跡とクスコ観光2日間(148,000円)
かつてインカ帝国の首都が置かれたクスコから高山列車に乗って、山中に浮かび上がる「謎の空中都市」マチュピチュへ。世界遺産の街・クスコでは、スペイン植民地時代の重厚な建築物がそびえる街並みをめぐります。

■チリ(イースター島)

平均気温・・・最高28℃/最低19℃
・イースター島の子どもたちと交流会(17,000円)
ピースボートでは島のゴミ問題を少しでも解決しようと、現地の小学校とともに、子どもたちにゴミを削減する取り組みを紹介し、活動を行ってきました。小学校を訪れ、子どもたちとの交流やゴミ削減につながるワークショップなどを行います。

■タヒチ(パペーテ)

平均気温・・・最高32℃/最低24℃
・タヒチ島の自然体験ツアー(7,000円)
豊かな熱帯の自然が広がるタヒチ。滝や潮吹き穴、熱帯のさまざまな植物が見られるバイパヒ・ガーデンやタヒチ島特有の黒砂の砂浜をめぐり、短い時間でタヒチの自然をコンパクトに体験するコースです。

■タヒチ(ボラボラ島)

平均気温・・・最高30℃/最低24℃
・ボラボラ島ひとめぐり(6,000円)
トラックを改造したオープンエアのバス「ル・トラック」に乗り込み、オテマヌ山を抱く島を回ります。教会や、ボラボラ島で一番知名度の高いマテイラビーチをめぐります。

■サモア(アピア)

平均気温・・・最高29℃/最低24℃
・サモアの村で文化体験&大交流会とアピア観光(9,000円)
サモアの文化体験や綱引きなどを行うミニ運動会を通じて、村の人たちと交流します。ミニ運動会は応援だけという方も大歓迎。奮ってご参加下さい。また、昼食には伝統料理「ウム」をいただきます。

トータルツアー代 約40万
上記ツアーは、一般的なツアーを取った場合のコースを書き出しています。
93回クルーズで訪れるアフリカ/南米は現地ツアーの会社も少ないようです。少し自由行動がしづらいようです。
ピースボートで南半球を旅すると、これぐらいのツアー代がかかると思ってよいでしょう。

ちなみに若者は体力がありますし、約半分の国で自由行動に挑戦するでしょうから金額は半分ぐらいになる可能性が高いです。

一般旅行者は諸経費を含むと船代プラス約60万円が相場

一般的なオプショナルツアー代は約40万から50万円かかるようです。
ポートチャージやビザ、チップ、パスポート代など含めるとトータル60万円ぐらいでしょうか。
当然、飛行機を使うツアーなどを取ると値段は変わります。
ちなみに、体力があり、自由行動をすることが多い若者は半額の15万から30万円ぐらいだと考えておきましょう。
冬の時期の旅行者は、社会人で参加することが多い気がします。