【世界一周クルーズ】一人旅の気になる費用や問題点!

憧れの世界一周クルーズ。そんな世界一周クルーズですが、乗船するためにはいろんな問題があると思います。費用や部屋の選び方のコツは?海外旅行がはじめてで語学ができないけど大丈夫なの?と不安になる方も多いはず。
そんな大きな問題のひとつに、”一緒に行く人がいない。一人旅は不安”というものがあると思います。

結論をいうと
一人旅の方にこそ、クルーズ船での世界一周旅行はおすすめです。
クルーズはホテルとともに移動しているような旅なので、食事や宿の心配もないし、ビザなどの手続きの面も簡単です。そして移動中も楽しめるのもクルーズ旅行ならではです。

とはいえ、クルーズは二人参加がスタンダードなイメージがあります。実際一人旅で世界一周クルーズは楽しめるのでしょうか?一人旅で世界一周クルーズに参加するための方法、クルーズの部屋の費用、世界一周クルーズの一人旅の割合、留守にする自宅をどう管理すべきなのか?英語ができなくても世界一周クルーズに行くことができるのか?さまざまな疑問について経験者が紹介していきます。

世界一周クルーズを募集している客船

sea

ブログや公式サイトを研究すると、世界中にはたくさんのクルーズ船がありました。
世界一周クルーズを行っているのは約10隻です。

世界の港から出発する世界一周クルーズ

crouse

・クイーン・ヴィクトリア
・セブンシーズ・マリーナ
・オーシャニア・インシグニア
など
クイーン・エリザベス号での世界一周も有名ですよね。
※海外出発なので乗下船地も海外になります。

日本の港から出発する世界一周クルーズ

crouseline

・飛鳥Ⅱ
・ピースボート

2019年に旅行会社JTBが客船サンプリンセス号(現名:パシフィックワールド号)で世界一周クルーズを行いました。JTBによる世界一周クルーズは現在発表はありません。

クルーズによっても料金や船内での過ごし方、それぞれに特徴があるので、目的に応じて選ぶといいと思います。

世界一周クルーズ一人旅の割合

ピースボート船上

私も一人旅でクルーズに参加しましたが、周りを見渡せば一人参加の方も多かったです。一人参加以外にも、夫婦や兄弟、友人同士で参加している方もいます。船内では参加人数に関わらず、それぞれ思い思いに過ごしている印象でした。

実際のところ、一人旅/二人旅の人たちは、どのような割合なのでしょうか??

日本発着の世界一周クルーズのデータを調べて運営客船会社ごとに比較してみました。
一人参加の割合は運営客船会社によってかなり異なります。

飛鳥Ⅱの一人旅割合

飛鳥2の寄港地ツアー

一人参加の割合16.9%(118名/699名中 2018年の世界一周クルーズ時の数字)
人生にクルーズを!旬な船旅の総合メディア フナタビより https://funatabi.online/asuka2-3/

ピースボートの一人旅割合

パシフィックワールド

一人参加の割合40%~50%(乗船者1000名中、約400名~500名)
ピースボート説明会より

ピースボートは、公式ホームページのよくあるご質問の一番上の質問が【ひとりで参加なのですが、大丈夫でしょうか?】でした。それだけ一人参加に関する質問が多いのでしょうね。他のクルーズ会社のよくある質問のところでは一人参加の質問自体ないところが多いのも印象的でした。

ピースボートのホームページの回答としては
【ピースボートクルーズは、全体の4~5割程度のお客様がお一人様でのご参加です。10代から90代の方まで、全国各地から幅広い年代の方がお一人で参加されています。「一人で旅行」が、いつのまにか「みんなで旅行」になっていた、という楽しさは、船旅ならではの醍醐味です。もちろんご家族やご友人と一緒の船旅も素敵な思い出になるでしょう。】でした。

サンプリンセスの一人旅割合

sanprincess

一人参加の割合約7%(乗船者数1359名中、約100名)
参加者ブログ:世界一周クルーズダイアリー「乗船説明会に参加!「乗船人数・各データ」まとめ」より:https://worldtourcruise.com/cruise/005/

サンプリンセスは飛鳥Ⅱ、ピースボートに比べると一人参加の割合は少ないです。飛鳥Ⅱ、ピースボートは何十回と世界一周クルーズを行っていますが、JTBがサンプリンセスで世界一周クルーズを行ったのはこの回が初めてだったので、一人参加の割合が少なかったのかもしれません。今後またJTBが世界一周クルーズを開催することがあれば一人参加の割合はもっと増えるのではないかと予測します。

海外発着の世界一周クルーズ一人参加の割合も調べてみましたが、はっきりとした数字を見つけられませんでした。
そもそも、海外クルーズの一人参加の人気が出てきたのは最近です。一人参加が人気になった理由としてはクルーズの料金体系に変化があったためでもあります。

世界一周クルーズ一人旅が人気!部屋の費用に変化も

asukacrouseroom

クルーズ旅行の基本は2名1室使用のため、1人で参加する場合は2人分の料金を1人で支払う必要がありました。※2名使用の客室を1人で使用するため

ただでさえ長期高額の世界一周クルーズ、2人分の料金を払える方は限られてきますよね。こういったことからも、クルーズで世界一周は夢のまた夢!という方も多いのかもしれません。

ですが、朗報です。最近では「一人旅で世界一周クルーズに行きたい!」という方々が急激に増加しています。需要が増えたことにより、各クルーズ会社が、シングルキャビン(個室)の導入を進めています。そのため一人参加の料金体系に大きな変化が見られ始めているのです。

日本発着の世界一周クルーズ一人参加時の代金

QE2

料金体系の変化として、以前のように必ずしも2人分(200%)の料金を支払う必要はなくなってきています。
最近の個室料金の相場は、2名1室使用時の1人分×125%~200%です。2人分の料金の支払いが必要だった昔と比べると、格安で個室を確保できるようになってきています。

飛鳥Ⅱのシングル部屋費用

asukacrouseroom

952万円~5400万円
9,520,000円~54,000,000円 (6,800,000×140%)~(27,000,000×200%:例)
*一人旅向け早得割引費用

船室によって異なりますが1人分の旅行代金×140%~200%

飛鳥Ⅱの世界一周は基本二人旅用なので一人旅向けに以下の注意書きが記載してありました。客室Dの一人旅個室が952万円、客室Sの一人旅個室が5400万円です。
※客室をお一人様でご利用の場合は、客室Sは200%、客室W・Aは180%、C、K(8デッキ)は160%、客室D、Eは140%の割増代金となります。お一人様でご利用いただける客室には限りがございます。相部屋は承っていません。

ピースボートシングル部屋の費用

世界一周の二人部屋

207.5万~456万円
2,075,000円~4,560,000円
*一人旅向け早得割引費用

乗船者の40~50%となる約500名が一人旅で世界一周クルーズに参加しているため、格安のシングル部屋が多数あります。

一人旅で参加する人数も多く、セルフサービスが基本なので、200~400万円代と格安でシングルタイプが設けられているようです。

サンプリンセスシングル部屋の費用

416万円~1736万円
4,160,000円~17,360,000円 (2,080,000円×200%~8,680,000円×200%)
*一人旅向け早得割引費用

全船室1人分の旅行代金×200%

各社のマーケティングとなるターゲット層が異なっていることにより、一人参加の割合や、シングル部屋の料金体系に大きく関係していそうです。
世界一周クルーズを一人で参加すると予算オーバーになるのでは?と不安な方もいるとは思いますが、各社それぞれが一人旅向けの個室部屋や金額設定をしているので、ぜひ比較してみてください。

世界一周クルーズ相部屋だと100万円台もある

ピースボートの二人部屋

世界一周クルーズの運営会社によっては一人旅100万円台で乗船することもできます。

しかしながら一人旅で100万円台の世界一周クルーズは個室ではありません。
同世代の人と一緒の部屋で旅をする2人相部屋、4人相部屋というユニークな部屋タイプも人気があります。最初は違和感あるかもしれませんが、一緒に世界一周をしていくうちに打ち解けていきます。相部屋で有名なのはピースボートの世界一周クルーズです。

一人旅だからといって世界一周クルーズ用のシングル部屋を選ばないといけないというわけではありません。費用を抑えたい人には相部屋タイプも検討のひとつです。料金的な悩みも一気に解決します。

一人旅で家を長期間不在!不安の対処方法

出港入港

世界一周クルーズは約100日間。自宅を長期間不在にすることになります。家がもぬけのカラになってしまうことで、郵便物や泥棒対策などのセキュリティ面が心配になりませんか?

世界一周クルーズに乗船していた人は自宅をどうしていたのか。
問題点やその対処方法をまとめてみました。

郵便物や自宅の換気、家のメンテナンスなど

旅行

①家族・友人に定期的に自宅に来て見てもらう

ピースボート感想

家族・友人に頼めれば一番安心です。郵便物を回収してもらったり、定期的に換気をしてもらったりと、親族、友人にお願いしている人は多かったです。戸建て住宅だと郵便物が溜まっていると泥棒に入られてしまうかも?という不安が発生します。郵便物の回収(ポスト周り)だけでも頼んでみてください。
ちなみにマンション住まいだとかなり楽です。マンションの管理人さんや管理会社に郵便物の回収をお願いすることもできます。

とはいっても都合よく見てくれる人が周りにいない。そんな方には次の留守宅サービスが便利です。

②留守宅サービスを利用する

旅にはサングラス

ネットで【留守宅サービス】と調べると、様々な会社のサービスがヒットします。会社や地域、料金によっても豊富なプランがあり、一人一人のニーズに合わせたサービスを提供してくれます。

留守宅提供サービスの一例
留守中の掃除
窓拭き
室内の換気・通水
庭木の水遣り
郵便物の回収 ※優先項目
雨漏りや破損の確認・報告
庭の掃除
庭木の確認・報告
屋外の状態の確認・報告
私が簡単に2.3社調べてみましたが、料金は1回5000円弱でした。思ったよりリーズナブルですね。世界一周クルーズは100日間。1週間に1回郵便物の回収をお願いしても、3か月間数万円で家をみてもらうことができます。

③郵便物転送届けサービス(無料)

世界一周パスポート

マンションとは異なり戸建て住宅の場合、ポストに郵便物が溜まっていると、空き家だということがわかってしまい心配なことも増えると思います。
そんなときは、郵便物が溜まらないように郵便物を別住所に転送するサービスを使うのもおすすめです。
お近くの郵便局やネットでの手続きで、親族や友人の住所などに転送が設定できます。
帰国後も郵便局に行って転送届を簡単に解除することができます。お手軽です。

ペットの預け先探し

世界一周クルーズ最大の難関となるのは実はペットの預け先です。長期間預けるのは難しいしペットがかわいそうで・・・とおっしゃる方も多いです。ただ、乗船者の中にも大切なペットを預けて世界一周クルーズに参加されている方々もいらっしゃいました。

事前にお願いできる人を見つけたり、ペットホテルで長期預かってくれるところを見つけ、世界一周クルーズに行く前から定期的に預けることでペットにも預け先に慣れてもらうなどの工夫をしていました。

農業・作物を育てている

天気

農業や家庭菜園をしていると、農作物の収穫時期を気にしなければなりません。世界一周クルーズに乗船している農家さんは、収穫が多い春、夏の時期をさけて、秋、冬出航の世界一周クルーズに乗船することが多いようです。農家をされている人ならではの悩みです。

確定申告

音楽隊

事業収入や株取引などのある人が気になる確定申告。2~3月の時期に海外にいる場合は、確定申告をどのようにすればいいのでしょうか?確定申告の期限である3月15日までにしないといけないのでしょうか。

結論は、4月でも5月でも確定申告は可能です。

所轄の税務署に行って「日本にいなかったため、確定申告しにきました」と伝えてください。確定申告をすることができます。
税金を納税するわけですから、申告が断られることはありません。

ただ、会社経営している人は、期限内納税のほうがスムーズです。会社の従業員さんなどにお願いしておきましょう。

親の介護

船からの夕日

20,30代だとあまり気にならない親の介護。

定年退職して晴れて自由の身となる人が多い60代は親の介護に直面します。
50代、60代、70代は健康で使えるお金も自由な時間もある!どこにでもいけるのですが、自分自身が年齢を重ねている分、親も高齢になっています。
親御さんが80代、90代、入院中という方も多数いらっしゃいます。

親の高齢化や介護の場合はどうすればいいのでしょうか?

親の介護が終わってから、親を看取って(亡くなって)からという考えもあると思います。

現代医学は発達しています。長寿国日本です。
100歳代になる人々も多いです。
もし看取ってからとなると、自分が80代になっている可能性もあります。

世界一周クルーズは絶対に「自分が健康なうちに行く」のがおすすめです。

費用や時間よりも大切です。
健康でなければ、世界遺産を観に行くツアーに参加するのも一苦労します。
世界一周クルーズにいく最優先順位は健康で元気なうち。

そもそも、親を看取ってから世界一周クルーズという気持ちが後ろ向き。親の健康を信じて旅行にいくほうが前向きで旅を楽しめます。

万が一ということもあります。アドバイスとしては、事前に親族には旅に行くことを伝えておくことです。

私が乗船した世界一周クルーズでも、旅行中に日本の病院で親御さんが亡くなられたという連絡がきた方もいらっしゃいました。
すぐに飛行機を手配して日本に帰ることは可能です。
一刻も早く帰りたいと思いますので、飛行機の取得手配のサポートは船で受けられます。日本に帰って、しばらくして再度世界一周クルーズに合流された方もいらっしゃいます。途中離脱、途中合流は自由にできます。

しかし、親御さんが亡くなられても帰国されなかった方もいらっしゃいます。理由は、飛行機を手配して日本に帰国したとしても、ほぼすべての事柄(お通夜など)が終わっている可能性があるためです。
なので、世界一周クルーズに乗船する前に、親族や兄弟と万が一のことが起こった時の対応方法を決めてから旅に参加している方が大多数でした。

語学面の心配はどうする?

港から近くにあるサグラダファミリア

世界一周クルーズは20か国以上を訪れ観光していきます。初めての海外旅行が世界一周という方もいらっしゃいます。そんなみなさんが乗船前に口をそろえておっしゃるのが、「英語ができないから語学面が心配だった」という言葉です。

語学面の心配はしなくても大丈夫です。

滞在先で観光する場合は、日本語通訳が入るオプショナルツアーをとれば解決します。オプショナルツアーは、世界一周クルーズが出航する半年前に、郵送でツアー冊子が届きます。そこから自分好みのオプショナルツアーを出発前に事前予約しておきましょう。船に乗船してから、ツアーをキャンセルすることも変更することも可能です。

世界一周クルーズの問題点

チケット手配は終わらせる

確定申告や親の介護、孫の世話、家族の反対・・・などなど。世界一周クルーズに参加しようとすると、たくさんのハードルがあります。
参加できない理由はいくらでも出てくるので、結局は「世界一周クルーズ行きたい!」と決めて調整した人たちが乗船している印象です。

絶対無理と思っていたことも、意外と何とかなるものです。これまでも世界一周クルーズに乗船した人はたくさんいるので、何かしら方法はあるはず!
行きたいと思ったら他の人がどのように問題解決をしたのか、世界一周クルーズの会社に問い合わせて相談してみてもいいかもしれません。

世界一周クルーズ一人旅まとめ

クルーズ船は、「動くホテル」や「動く街」と表現されるように、一緒に乗り合わせたたくさんの乗船者と共に旅をしていきます。一人旅と言っても完全に1人ではありません。1人でいたい時は1人の時間も取れるし、人と関わりたい時にはふらっと立ち寄れる場所やイベント、船内企画があります。
一人旅と団体旅行のいいとこ取り!その日の自分の気分に合わせて過ごし方を決められるのは世界一周クルーズ一人旅のいいところです。

私が参加したクルーズでは個室で乗船した一人旅の方も、お食事や船内のイベント、寄港地でのオプショナルツアーなどを通して、気づけばお友達ができていました。

実際、ご夫婦やご家族で参加していた方も、それぞれ船内でできた友達と思い思いに過ごされており、「え!一人参加じゃなかったの!?」と途中で知ってびっくりする、なんてこともよくありました。中には「自由にしたいから世界一周クルーズに一人旅で来ればよかった」と笑っていらっしゃった方もいました!

人見知りだからと不安に思われる方もいると思いますが、だいたいみなさん人見知りとおっしゃいますので大丈夫です。もちろん人によって慣れるまでに時間がかかる、ということはありますが、世界一周クルーズだと日数も長いので、気長に考えられます。
一人参加かどうかは気にならなくなるのがクルーズ旅行です。

観光や旅を楽しみたいという方も、船旅の快適さや安全性に魅かれて乗船され、ゆっくり過ごされていました。

とにかく船内も、寄港地に着いてからも選択肢がたくさんあるので、各自のニーズによってそれぞれ異なる旅になるのも世界一周クルーズの魅力。
不安で一歩が踏み出せないという方でも大丈夫です。近頃の世界一周クルーズは一人参加が激増中です。サポートも充実してきています。
ぜひ、世界一周クルーズ一人旅を楽しんできてください。

▼参考資料
IMATABI:https://imatabi.jp/theme/2370/
icruise:https://www.icruises.jp/area/world.html
フナタビ:https://funatabi.online/asuka2-3/
トラベルハーモニー、クルーズ一人旅:https://travelharmony.co.jp/databox/data.php/alone_ja/code
サンプリンセス航海日誌:https://worldtourcruise.com/cruise/005/